ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島県-尾道
提供:釣り情報フィッシングラボ
アクセスカウンタ
プロフィール
ranpunosei
ranpunosei
メバリング初心者のへタレ  
PC音痴のへタレ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年08月30日

金曜夜のソロ釣行

最近人多いので今日も多いのかと思いきや潮が悪いせいか人居なかった

そんな感じだったので仕事終わりの遅い時間なのに思っていたポイントに

入れた

いきなりコツンと小さな中り

金曜夜のソロ釣行


あらワームでも来ちゃうのね

続いて

金曜夜のソロ釣行


本命が来ませぬ・・・

潮が上げに変わった頃から

ポツポツ

金曜夜のソロ釣行


爆まで行きませんでしたが充分楽しめました~

そろそろ烏賊もせなあかんかな

エキス欲しくなってきましたし・・・


最新記事画像
しまなみカップ2011
2010 ガッツでジーア
潮が悪くたって・・・
OK島 定期パトロール
残り物確保
久々釣行
最新記事
 しまなみカップ2011 (2011-01-11 11:19)
 2010 ガッツでジーア (2010-12-13 18:24)
 潮が悪くたって・・・ (2010-07-25 11:44)
 OK島 定期パトロール (2010-07-12 12:45)
 残り物確保 (2010-06-25 18:29)
 久々釣行 (2010-05-30 17:46)
Posted by ranpunosei at 08:15│Comments(6)
この記事へのコメント
あら?軟体系いないねえ~。
デフレ島の調査願います。
Posted by NTY at 2009年08月30日 13:38
アジのサイズはいかがでした?
まだ釣れるんじゃったら
九月になってもタックル携行せにゃいけませんなぁ・・
デフレ島のイカも
活性上昇中のようですよ!
Posted by のぶさんのぶさん at 2009年08月30日 18:36
@NTYさん
近いうちに調査してみます。
人は多いみたいなんで場所取り難なんですけどね・・・

@のぶさん
ジーアは27前後ですね。
まだ居ますよ~ただ日によって数にバラつきが相当あるみたいです。
まだまだ行けそうです。
デフレ島の調査はお待ちあれ~
Posted by ranpunosei at 2009年08月31日 09:36
ジ~ア~ロッド大活躍ですね~
新子ちゃんもその竿でイッチャウ~?
Posted by えーびす at 2009年08月31日 12:51
 おお~!

 ジ~ア~釣れてるやん・・・

 まだ いけますね!

 新子 始まったで~

 お先にデフレ調査しときましたわ~(笑)
Posted by SEKIZEN at 2009年08月31日 21:24
@えーびすさん
ジーアロッドではシャクルには無理がありそうです。
やるならメバロッドですかね~
でも2.5は厳しいでしょうね

@SEKIZENさん
私も仕事帰りに行ってきました~
朝UPする予定~
Posted by ranpunosei at 2009年09月01日 01:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
金曜夜のソロ釣行
    コメント(6)