2009年01月26日
久々の更新ですよ
釣りには行ってたんですよ~
忙しいのと疲れで更新後回しにしてたら、今更 更新するには日が経っ
てるし・・とか思いながら まあいっか状態
とりあえず昨日行ってきましたよ~
日曜って事で誰も行かないだろうと思いながら1人での釣行
20時30分に出発~
まずはK港から~
とりあえずまだエギングをやめない私は~
1時間ほどでバシバシ叩いて

次はお魚狙いますがカ~ス
次に鉄板
何のライズでしょうか?
大漁にペチャペチャ跳ねとります
そんなのお構いなしに底狙います。
化けワームをセットしチョンチョン動かすと
ガツンと
いきなり
20UP来ましたよ~
その後結構なペースで上がってきます
そして4時間チョイで
大きいTOP3を残して後は放流

19.5 20.5 21.5
帰って刺身で頂くとメッチャマイウ~でしたわ~
忙しいのと疲れで更新後回しにしてたら、今更 更新するには日が経っ
てるし・・とか思いながら まあいっか状態
とりあえず昨日行ってきましたよ~
日曜って事で誰も行かないだろうと思いながら1人での釣行
20時30分に出発~
まずはK港から~
とりあえずまだエギングをやめない私は~
1時間ほどでバシバシ叩いて

次はお魚狙いますがカ~ス
次に鉄板
何のライズでしょうか?
大漁にペチャペチャ跳ねとります
そんなのお構いなしに底狙います。
化けワームをセットしチョンチョン動かすと
ガツンと
いきなり

20UP来ましたよ~
その後結構なペースで上がってきます
そして4時間チョイで

大きいTOP3を残して後は放流

19.5 20.5 21.5
帰って刺身で頂くとメッチャマイウ~でしたわ~
Posted by ranpunosei at
22:13
│Comments(8)
2009年01月15日
BMP vol.2
貧釣果で会場に戻った私は心も体も冷え冷え状態
しばらく車の中で休息し他の方の計測をチラチラ
デカメバを釣り上げてる人もチラホラ・・・
厳しい状況下の中でも釣る人は釣るんだな~
修行が足らないんだな私は・・・
↓入賞者の方々TOP5

↓皆で記念撮影

そそ、別で私は頑張りました
じゃんけん大会で
連続勝利


参加賞に


厳しい状況下でしたが楽しい1日でした。良い経験にもなりましたし~
日々精進するよう頑張りますわ~
しばらく車の中で休息し他の方の計測をチラチラ
デカメバを釣り上げてる人もチラホラ・・・
厳しい状況下の中でも釣る人は釣るんだな~
修行が足らないんだな私は・・・
↓入賞者の方々TOP5

↓皆で記念撮影

そそ、別で私は頑張りました

じゃんけん大会で
連続勝利


参加賞に


厳しい状況下でしたが楽しい1日でした。良い経験にもなりましたし~
日々精進するよう頑張りますわ~
Posted by ranpunosei at
17:12
│Comments(6)
2009年01月14日
BMP
11日 BMP当日 SEKIZENさんと連絡を取りながらM島駐車スペース
でSEKIZENさんとアオりんさんと合流します。
車を止め1台で移動し会場19時前に到着しました。
受付を済ませ皆さんでダベリング・・・
すでに風神様もご到着のようで会場のテントが今にも飛びそうです。
そして開始時間になり、まずは瀬戸田港で開始です。
激シブ、強風の中どうにか小メバ1つGET
他の方も激シブ・・・・小メバやジーア取ってる取ってる人も・・・
生口橋付近の波止に移動します。
ここでSEKIZENさんとアオりんさん小メバ大漁確保
私はと言うとウロウロしながら底の方を探りながら大きいサイズ狙ってみま
したがカッス
小さいのばかりじゃ話にならないという事で、IN島に渡り鉄板へ移動
爆風向かい風の中SEKIZENさん20サイズ連続HITさせてます。さすがですわ~
さらに強風となってきたのでまた移動~I造船波止、マドンナ、鉄板と
ポイント移動を繰り返しますが強風、潮が下がりすぎて中りの反応すら
ありませんわ~
そして私のBMPは終わっていくのでした・・・
小メバ1つしかも死魚だし・・・どうにもなりませんわ~
でSEKIZENさんとアオりんさんと合流します。
車を止め1台で移動し会場19時前に到着しました。
受付を済ませ皆さんでダベリング・・・
すでに風神様もご到着のようで会場のテントが今にも飛びそうです。
そして開始時間になり、まずは瀬戸田港で開始です。
激シブ、強風の中どうにか小メバ1つGET
他の方も激シブ・・・・小メバやジーア取ってる取ってる人も・・・
生口橋付近の波止に移動します。
ここでSEKIZENさんとアオりんさん小メバ大漁確保
私はと言うとウロウロしながら底の方を探りながら大きいサイズ狙ってみま
したがカッス

小さいのばかりじゃ話にならないという事で、IN島に渡り鉄板へ移動
爆風向かい風の中SEKIZENさん20サイズ連続HITさせてます。さすがですわ~
さらに強風となってきたのでまた移動~I造船波止、マドンナ、鉄板と
ポイント移動を繰り返しますが強風、潮が下がりすぎて中りの反応すら
ありませんわ~
そして私のBMPは終わっていくのでした・・・

小メバ1つしかも死魚だし・・・どうにもなりませんわ~
Posted by ranpunosei at
17:19
│Comments(4)
2009年01月13日
連休2日目
11日 BMP

参加してきました。
■イベント日時
2009/1/11 午後6時~1/12 午前10時
■イベント場所
<本部>生口島 瀬戸田商工会議所横駐車場
■大会エリア・・・しまなみ海道「向島」「因島」「生名島(フェリ-)」「生口島」「岩城島(フェリ-)」「大三島」「伯方島」「大島」
皆さん凄腕なんで上位ランクインできるはずはないんですけど・・・
前日のメバ持って行ったら死魚×5=-250gでも1位ですわ~
前日のメバ5匹で1kgありましたので(笑)
そんな反則技はなしで
まあ、悪あがきしながらでも頑張ってきますわ~
参加してきました。
■イベント日時
2009/1/11 午後6時~1/12 午前10時
■イベント場所
<本部>生口島 瀬戸田商工会議所横駐車場
■大会エリア・・・しまなみ海道「向島」「因島」「生名島(フェリ-)」「生口島」「岩城島(フェリ-)」「大三島」「伯方島」「大島」
皆さん凄腕なんで上位ランクインできるはずはないんですけど・・・
前日のメバ持って行ったら死魚×5=-250gでも1位ですわ~
前日のメバ5匹で1kgありましたので(笑)
そんな反則技はなしで
まあ、悪あがきしながらでも頑張ってきますわ~
Posted by ranpunosei at
18:09
│Comments(3)
2009年01月12日
パラダイス島
連休は大忙し
まずは初日の10日パラダイス島へ
参加者はNTYさん、Tさん、のぶさん、しまなみさん、えーびすさん、私の6名
OM島から船で渡してもらい明るいうちから難民キャンプと乾杯の準備に取り掛かります。
乾杯の後、皆散らばって開始しますが渋い~
私は痺れを切らし島の反対の桟橋に移動するも中学生メバ2つ
そしてNTYさんが狙ってた時間ゴールデンタイム突入~
すると20UPサイズがバンバン釣れます
もう20UP以下はリリース

あんまり釣ると処理が大変なので私のお持ち帰りはこんだけ~

結果的にキープしてたのは22~25でした。
パラダイス島おそるべし、また行きたいですね。
まずは初日の10日パラダイス島へ

参加者はNTYさん、Tさん、のぶさん、しまなみさん、えーびすさん、私の6名
OM島から船で渡してもらい明るいうちから難民キャンプと乾杯の準備に取り掛かります。
乾杯の後、皆散らばって開始しますが渋い~
私は痺れを切らし島の反対の桟橋に移動するも中学生メバ2つ
そしてNTYさんが狙ってた時間ゴールデンタイム突入~
すると20UPサイズがバンバン釣れます
もう20UP以下はリリース

あんまり釣ると処理が大変なので私のお持ち帰りはこんだけ~

結果的にキープしてたのは22~25でした。
パラダイス島おそるべし、また行きたいですね。
Posted by ranpunosei at
21:58
│Comments(7)