2008年12月15日
「年忘れ ガッツでジーアー2008」

さてさて、13日夜から某blogの方による
「年忘れ ガッツでジーアー2008」開催~

その日仕事だった私は終わる時間が不明
(不況のせいで仕事安定しないから終わる時間が分からんとです。)

そんな私の為に開催時間を調整していただいて有難うございます。
しまなみ方面から
SEKIZENさん
ソルTさん
私 の3名
7時30分集合
7時40分に山口に向けて出発です。

開催島に到着したのは22時ごろ
アオりんさんが、か○やでお待ちしてくれていました。
そして開催ポイントに到着
人多いですわ~
ですが、先行隊がポイントキープしてくれてます。
アオりんさん準備良いですね。
場所取り有難うございます。
まだ全員集合してないので自由行動~
諦めの悪い私とSEKIZENさんは

隣でジーアホイホイ釣られ
刺激され私もすぐに鯵ing

ガッツの為に1番ヒットするワームを模索するためコロコロ変えます。
アジリンガー・・・微妙でした
Pro・・・微妙
月下・・・微妙
その他多数チェック
結果・・・ガルプヒット多かったですわ
ガルプでバラシ多数
ポッちゃん数匹
確保7
くらいですわ
久々なんで、こんな物かな
普段は1回で終わらすのですが、
開催委員長をより先に放出したらあかんだろ・・・ってことで
後は後日
委員長早く更新してや~後がつかえてまっせ~
Posted by ranpunosei at
10:36
│Comments(6)
2008年12月12日
アジリンガー
さて明日の為に、ちょいと釣具屋へ
そしてコレクション化してきてるアジリンガーを追加し

ただいま10種類・・・
知ってるだけで18種類・・・
それ以上あるかもしれないが、
良く釣れるし・・・何か並べるだけで楽しい(笑)
デカアジねらいでProも1つ買ってみた
アジテールってのもあったがProの方が
デカイの来そうな感じだったので・・・(ゴムのサイズ的に)
明日はやったやるで~
そしてコレクション化してきてるアジリンガーを追加し

ただいま10種類・・・
知ってるだけで18種類・・・
それ以上あるかもしれないが、
良く釣れるし・・・何か並べるだけで楽しい(笑)
デカアジねらいでProも1つ買ってみた
アジテールってのもあったがProの方が
デカイの来そうな感じだったので・・・(ゴムのサイズ的に)
明日はやったやるで~
Posted by ranpunosei at
22:11
│Comments(5)
2008年12月09日
アオリは何処へ???
潮良くない、天気は今にも雨降りそうな中行って来ました。
随分寒くなって来たので厳しそうですが・・・
21時出発
とりあえずK港
先端外灯消えていましたが、復活してます。
さっそく1投目・・・
来ましたわ

そして2投目

甲ちゃん爆や(笑)
鯵いないかなと思いゴム投げてみますと
またかいな

そしてエギング続行しても

結局2時までやってみた

こりゃもうアオリはダメそうやな・・・
随分寒くなって来たので厳しそうですが・・・
21時出発
とりあえずK港
先端外灯消えていましたが、復活してます。
さっそく1投目・・・
来ましたわ

そして2投目

甲ちゃん爆や(笑)
鯵いないかなと思いゴム投げてみますと
またかいな

そしてエギング続行しても

結局2時までやってみた

こりゃもうアオリはダメそうやな・・・
Posted by ranpunosei at
14:50
│Comments(7)
2008年12月01日
アオリも終了かな?
29日の夜~
外は強風、家の中からでも風音がヒュウヒュウ聞こえてます。
今日は諦めようかな・・・
ぷるぷるぷる・・・
友人から出動しようよとの電話が
強風だって言ってるのに行きたいみたい
そして出動
とりあえず強風なんで人少ないだろうとK波止から覗いて見ますが人多い
そして、マドンナ波止ここも人がいますね。車1台
ん?見たことある車
のぶさんとSEKIZENさんでした。挨拶を済ませ間に入らせてもらいながら
釣行開始
とりあえずカス回避するために甲ちゃん狙い
エヘエヘ
やっぱり来ました
甲ちゃん
そして潮止まりで狙いファイアー波止移動
到着5分くらいで潮動きましたが、隅の緩やかな所で続行
すると
アオリ2杯ゲット(1つ撮り忘れ)両方とんかつサイズ
そして網ingで小さいのも掬い
その後、鉄板、K波止へ移動しましたが異常なしでしたわ

防寒着楽勝で暖かかったのですが、手足が寒いのなんのって・・・
手足にも防寒対策必要かな???
外は強風、家の中からでも風音がヒュウヒュウ聞こえてます。
今日は諦めようかな・・・

友人から出動しようよとの電話が
強風だって言ってるのに行きたいみたい
そして出動
とりあえず強風なんで人少ないだろうとK波止から覗いて見ますが人多い
そして、マドンナ波止ここも人がいますね。車1台
ん?見たことある車
のぶさんとSEKIZENさんでした。挨拶を済ませ間に入らせてもらいながら
釣行開始
とりあえずカス回避するために甲ちゃん狙い
エヘエヘ
やっぱり来ました
甲ちゃん

そして潮止まりで狙いファイアー波止移動
到着5分くらいで潮動きましたが、隅の緩やかな所で続行
すると
アオリ2杯ゲット(1つ撮り忘れ)両方とんかつサイズ

そして網ingで小さいのも掬い
その後、鉄板、K波止へ移動しましたが異常なしでしたわ

防寒着楽勝で暖かかったのですが、手足が寒いのなんのって・・・
手足にも防寒対策必要かな???
Posted by ranpunosei at
17:06
│Comments(10)